Q&A よくある質問
ペットシッターは、旅行・出張・入院時や親の介護など、様々な事情でペットのお世話ができない人の代わりに、飼い主の自宅に入りお世話をするという仕事です。
お散歩、ご飯の用意、お水の交換、食器洗浄、トイレの掃除、グルーミング、室内での遊びケージ周りの掃除など、普段オーナー様がされてるお世話を代行させていただきます。
人見知りが激しいからそっとしててほしい、散歩を長めに行ってほしい、遊ぶのをメインでお世話してほしいなど、その子その子に合わせた対応をさせていだきますので、打ち合わせ時にお申し付け下さい。
大きく違う点は飼い主さまのご自宅にお伺いしてのお世話をするという点です。
ペットホテルは夜間は日中は人がいるので有事の際の対応がスムーズです。慣れ親しんだ場所であればペットホテルや動物病院がいい場合もあるでしょう。
ペットシッターは基本1時間単位のお世話、朝昼夜などの訪問時間と回数を選ぶことができます。普段と異なる環境に対してストレスを感じる子はいつもと同じ環境でのお留守番の方が本人にとってはストレスが少ないでしょう。
ですので、「うちの子はどうかな?」どちらがストレスになりにくいかな?と、考えてみて、その子に合ったお留守番方法を見つけてあげてください。
- 他のペットからの感染症の恐れが少ない
- 他のペットとのトラブルが少ない
- その子に合わせた柔軟なお世話が出来る
- オーナー様の移動の手間がない
- 1時間単位で申し込みが可能
- いつもと同じ環境なので、ペットのストレスが少ない
日本ペットシッター協会による専門の養成講座を修了した者に認定される資格です。
そらるでは打ち合わせの際、日本ペットシッター協会登録証および動物取扱業標識をご提示いたします。そしてオーナー様が納得されてからの鍵の受け渡しとなりますのでご安心ください。
※「鍵の預かり証」を作成しお渡し致します。
シッティング一件ごとに手先の手洗い消毒、全身のスプレー消毒、靴下、エプロンは一件ごとに交換しております。
はい。可能な限り対応させていただきますので、ご相談ください。
夜21:00〜早朝5:00の間の散歩代行は防犯上理由からお受け致しかねます。
シッターとペットとの相性によってはお世話が出来ない可能性もあります。
すぐのご利用予定がなくても何かあったときにスムーズに利用が出来るよう、事前に顔合わせを兼ねた打ち合わせをし、カルテを作成しておかれることをお勧めいたします。
打ち合わせの際に決めた鍵の返却方法に従います。
方法といたしましては
- お客様が帰宅されてからの直接の返却
- ポスト返却
- 簡易書留、レターパックでの返却(送料はお客様負担)
※事故防止の為、出来る限り郵送以外での返却方法でお願い致します。